全ページゆっくりと改修中です。御了承ください。

【漫画感想】「決闘裁判」2巻

スポンサーリンク
決闘裁判 2巻 / 宮下 裕樹
決闘裁判 2巻 / 宮下 裕樹

17世紀初頭、神聖ローマ帝国。この地において、裁判とは暴力であった――。原告と被告の決闘で有罪無罪が決まる「決闘裁判」が広く行われていた。「神は正しい方の人間を勝利に導く」という大義名分のもとに‥‥。強い代理決闘士がいると噂の街・フライブルクに着いたニコ達一行が目の当たりにしたのは、傭兵たちによる農民への略奪行為の数々だった。自分の境遇と重なり、たまらず飛び出したニコは、決闘裁判を申し込むが相手にされない。しかし、そこに1人の男が介入した事で、街を揺るがす大決闘に発展する――。

Amazon内容紹介より

1巻の感想文を書いた際にはこの2巻が発売されていて、この2巻の感想文を書いている時点で4巻完結[1]打ち切りとなってしまっている『決闘裁判』です。『宮下裕樹』氏の漫画は好きなので、全作品買っているのですが、2022年8月現在では『任侠転生』と『宇宙人ムームー』が連載中となっています。『宇宙人ムームー』については既刊4巻までは感想文を書けているので、次は『任侠転生』の感想文を…とも思ったのですが、まずはこの『決闘裁判』の感想文を終わらせておこうと思います。

【漫画感想】「宇宙人ムームー」 4巻 / 感想雑貨店フヒねむ

さて、『決闘裁判』の2巻です。連載終了しているので感想文も後出しジャンケンのようになってしまいますが、個人的にはダークな雰囲気で好きなのですけれども、少し世界観が暗いと思われてしまうところがあるのでしょうね。ダークファンタジーのようではあるのですけれども、史実が下敷きになっているので、実際の街の名前などがあるところで余計に陰鬱さを感じてしまう部分があるのかもしれません。もちろんそういう部分に魅力を感じる方もいるとも思いますが…。

ちなみにライバル・キャラクターである『ベルンハルト・フォン・ヴァンシュタイン』さんですが、美形のテイストで描かれている割とよく見るタイプの敵役かと思いますけれども、まだ少ししか出てきていないのに若干恐すぎでは?と思ってしまいました。まだ主人公『ニコ・マイルズ』君や『アリア・ルーインズ』さんとの関係性がどういう感じなのかがよくわかりませんが、美形っぽい雰囲気だけではカバーし切れない邪悪さがあふれ出ていましたね。危ないヤツ感がプンプンしていました。もう少し、敵役となる必然性や背景などが語られだすと単純に恐いだけではないキャラクターに育ってきそうな予感はしました。2巻時点で『ベルンハルト・フォン・ヴァンシュタイン』さんの目指そうとしているところが「皇帝」というだけでは、ちょっとよくわからないなあ、という印象でしたね。

ところで、1巻の時にも気になっていたカバー袖の部分に挿入されている『決闘裁判のグルメ』、2巻では「うさぎ」でした。7話にでてきた、と書かれていたので一生懸命探しましたが、文字情報だけでした[2]多分。それにしてもちょっと見た目が子羊では…?と思ったのは自分だけでしょうか。各話間に挿入されているコラム的なポジションの『アリア・ルーインズちゃんの行列のできる決闘裁判所!』は今回、決闘裁判のお作法的なところも解説されていて面白かったです。1巻の感想文の時にも書きましたが、講談社現代新書で出版されている『決闘裁判―ヨーロッパ法精神の原風景』は近いうちにしっかりと読んでおきたいところです。

そんな訳で『決闘裁判』の2巻はまだまだ序盤感の漂う雰囲気でした。中世ヨーロッパという題材自体を自分が好きなので楽しんで読める部分は大きいと思います。逆にこの設定自体に興味をもてない方には単に雰囲気の暗めなお話に読めてしまうのかな、と危惧します。『宮下裕樹』氏の『リュウマのガゴウ』が好きな方は絶対にこの『決闘裁判』好きだと思います。

【漫画感想】「決闘裁判」4巻(完結) / 感想雑貨店フヒねむ

References

References
1 打ち切り
2 多分

コメント