育休28日目
今日の午後は12日目にも行ったNPO法人が主催する遊び場へ。荒れた天気だったせいか、空いていました。もう少し活気のある日だと子どもにも刺激があって良かったのになあ。まあ、11月に入れば毎日のように保育...
今日の午後は12日目にも行ったNPO法人が主催する遊び場へ。荒れた天気だったせいか、空いていました。もう少し活気のある日だと子どもにも刺激があって良かったのになあ。まあ、11月に入れば毎日のように保育...
悲しいことに育休最後の週末に…。やはり何としてでも育休を半年ゲットしておくんだった、と思いつつ半年育休を取得していたら復帰はかなり難しかったかもしれないなあ、とも思います。色々な環境があるとは思うので...
慣らし保育最終日。最終日ということで、ほぼ通常時と同じ時間を保育園ですごしました。あまり寝なかったそうですが、特に問題もなく機嫌も悪くなかったようです。家では随分とよく寝るところをみると、まだまだ保育...
今日は奥さんが午後からのお仕事だったので、朝一緒に子どもを保育園に送り、その足で色々と買い物を済ませて帰宅してお昼ご飯を食べて、昼に再び2人で保育園にお迎えに行く、という流れでした(奥さんはその後に出...
保育園2日目。今日もまだ慣らし保育期間で2時間だけでしたが、子どもはともかく自分は少し慣れたような気がします。まだまだ預ける時には泣きそうになってしまいますが…。子どもは慣れたせいかはわかりませんけれ...
今日は子どもの初登園日。慣らし保育、ということで今日はたった2時間という短い時間でしたが、保育園へ届けて別れる際には泣きそうになってしまいました。子どもの方はイマイチ理解していなかったみたいですが…。...