Football Manager 2016をプレイする日々 8
Football Manager 2016 – Steam / 購入時4980円*1
最近はあまりプレイしている実感がないのですが、起動はしているみたいです。300時間超えましたね。1000時間くらいまではいきそうな気がします。起動時のメッセージが少し前に変わっていました。こういうのは欧米人のセンスですよね。日本人からは出てこなそうなメッセージだと思います。
ここのところはFootball Manage 2016についてというよりは現実世界のManUの選手をゲーム内で眺めて楽しむ、みたいなことばかりでしたが、そろそろWiganを率いて3年目のシーズン、初Premierを戦っていこうかと思います。降格させなければミッション大成功というような戦力なのですが、正直降格待ったなしな臭いがプンプンです。
さて、と言うことでこちらが3年目、Premier開幕時のスタッツです。あまり補強出来た感じがありませんね。2016/17シーズンの主力であるスパーズのOnomah君とManUのPereira君はそれぞれ所属に戻ってしまいましたし、完全移籍させるだけのお金もないので、George Boydおじさん*2とCharlie Adamおじさん*3をフリーで獲得しました。ゲームでなければ、2人ともフリーで獲得出来るとか凄いことだと思いますよ。更にベルギーリーグのKシント=トロイデンVV*4からJean-Luc Dompé Diarra君*5とChampionshipのBrentfordからJotaさんもこれまたフリーで獲得しました。この2人はなかなかの掘り出し物だった感じです。
こちらが2017/18シーズン夏の加入選手です。700Mくらい選手を売却しているので、400Mくらいの赤字でしょうか。今のところ大枚叩いて獲得したJon Flanagan君がイマイチで困っています。右SBに回さないとダメでしょうかね…。Jon Flanagan君以外の3桁使って獲得した選手はB級*6まで成長したら売るか、将来の戦力として獲得しました。ちゃんと育つと良いのですが…。基本的には貧乏クラブらしくフリー移籍ばかりです。
本当はもっとDFラインを補強したかったのですが、エデル・アルバレス君の獲得に失敗した上にその間に若手にお金を使ってしまったために、まったく獲得できませんでした。若くて優秀なCBが1人欲しかったのですがね…。今回の補強は失敗だったと言われても仕方がありません。
そんな訳でこの戦力で何とか冬まで乗り切りたいところです。冬に選手を獲得するお金があるのかは微妙なところ、というかきっとないのですけれども…。貧乏って大変ですね。

Football Manager 2016 Limited Edition (PC DVD) (輸入版)
- 出版社/メーカー: “Sega of America, Inc.”
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る